Skip to content
inbound_guide_logo
  • ホーム
  • ニュース
  • イベント情報
  • 協会について
    • 協会について
    • 会員一覧
  • 協会の活動
    • 書籍の出版
    • インバウンドガイド講座
    • ガイドスキルマップ
    • ガイド白書
  • 問い合わせ

『インバウンドガイド講座』を千葉県いすみ市と共同開催

2019.10.01

この度、ガイドを養成する「インバウンドガイド講座」を千葉県いすみ市と共同開催することが決定致しました。

いすみ市は千葉県の南東部に位置し、東京駅から特急で約70分、豊かな里山・里海で育まれる高品質な農水産物に恵まれ、3年連続で「住みたい田舎ベストランキング」首都圏エリア第1位を獲得しています。
現在、食によるまちづくりを市の基幹施策として推進しており、地域産業経済の活性化、観光交流人口の拡大、食による地域の魅力の向上と発信を目指しています。 今回の講座は、いすみ市の魅力を訪日外国人旅行者にも発信するため、いすみ市でのガイド活動に意欲がある方、また訪日外国人旅行者の受入に積極的な施設・事業者を対象に開催いたします。外国人旅行者を案内するために必要な基礎知識やスキルを体系的に習得することができる内容です。

▼開催概要
開催日程:2019年11月27日(水) 09:00〜17:00
共  催:いすみ市・当協会
開催場所:大原文化センター2階 視聴覚室
参加定員:計50名
参加要件:いすみ市でのガイド活動に意欲ある方、外国人旅行者受入に積極的な施設・事業者
参加費用:無料
応募方法:当ウェブサイトより申込
申し込みページ

▼本件に関するお問い合わせ
インバウンドガイド協会(担当:沼澤)
[MAIL]guide-school@inbound-guide.org
[TEL]03-6876-6003(事務局:otomo株式会社)

『インバウンドガイド講座』in 高山市
『インバウンドガイド講座』を岐阜県高山市と共同開催

検索

最近の投稿

  • 肥後の国 インバウンドガイド講座
  • プライベートガイド講座 in 神戸市
  • インバウンドガイド講座 in 長崎市
  • 『ガイドスキルマップ』策定に関するプレスリリースがトラベルジャーナル他、複数メディアに掲載されました
  • 世界初・ガイドに求められる標準的な素養を定義した『ガイドスキルマップ』を策定

  • ホーム
  • ニュース
  • イベント情報
  • 協会について
  • 会員一覧
  • 協会の活動
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2019 Inbound Tourism Guide Association
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー